1 FrontPageのAnonymousさん  60612 points
1_main_pia21423-png

 地球から約39光年(1光年は約9兆4600億キロ・メートル)先の宇宙で、生命を育む可能性がある7個の惑星が見つかったと、米国や欧州などの国際チームが発表した。

 すべての惑星の表面に液体の水が存在する可能性があり、一部には海があるかもしれない。一つの恒星の周りに、生命が存在しうる惑星が7個も見つかったのは初めてという。論文は23日付の英科学誌ネイチャーに掲載される。

 この恒星「トラピスト1」は、小さくて暗い「矮星わいせい」と呼ばれるタイプに分類され、木星よりも直径が約2割大きいだけで、明るさは太陽の1000分の1以下。研究チームは昨年5月にこの恒星を3個の惑星が回っていると発表したが、今回は米航空宇宙局(NASA)のスピッツァー宇宙望遠鏡などを使って詳細に観測した。(読売新聞)

5_lineup_pia21422-png



 
「NASAの重大発表『地球に似た7惑星が恒星を周回』」スレより。





2 FrontPageのAnonymousさん  16500 points
NASAの公式発表より

惑星は互いに近い位置にあり、もし人がこのうちの1つの惑星の地表に立った場合、見上げれば隣の惑星の地表や雲などが確認出来るかもしれず、地球から見た月より大きく見える可能性がある。

これは凄い光景になるだろうね。


3 FrontPageのAnonymousさん  6869 points
>>2
各惑星に知性を持った文明があるところを想像してみよう。

彼らはお互いに隣の惑星の発展状況を見ながら育ち、神話や伝説を作るんだろう。
きっと宇宙に行く事に対してかなりの意欲を持つだろうし、お互いの惑星を行き来出来るようなロケットを作ろうと考えるはず。
お互いにコミュニケーションが取れるようになった後の話かもしれないけどね。

数千年間かけてやっとお互いが出会う事が出来たら凄い事なんだろうな...

想像だけで小説や映画が作れるよ。


4 FrontPageのAnonymousさん  3353 points
>>3
そしてもし彼らが俺達人類と同じ存在なら、惑星間戦争を始めるんだろうな。


5 FrontPageのAnonymousさん  250 points
>>4
僕達が想像するような普通の戦争にはならないと思うよ。

きっとより高度な技術を持った側が植民していくんだろう。


6 FrontPageのAnonymousさん  151 points
>>5
僕達はその戦争を「スター・ウォーズ」と呼びます。


7 FrontPageのAnonymousさん  4320 points
NASAの発表の詳細

1. スピッツァー宇宙望遠鏡がTRAPPIST-1という惑星系に7つの惑星があることを発見した
2. 約40光年先にある
3. そのうち3つの惑星には液体の水が存在する可能性がある
4. 惑星の質量や半径は地球に類似
5. 大気が確認されている
6. 惑星はお互いに近い位置にあり、地球の月のように見える
7. 惑星はお互いに重力の影響を受けている
8. Trappist-1eの大きさは地球にとても似ていて、地球と同じぐらいの光量を得ている
9. Trappist-1fは地球と似た大きさで、水が豊富にある可能性(NASAはまだ水の存在を確認していない)がある。得ている光量は火星とほぼ同じ。
10. Trappist-1gがこの惑星系の中で一番大きい惑星で、その半径は地球より13%大きい。得ている光量は火星や小惑星帯と同じぐらい。


8 FrontPageのAnonymousさん  2343 points
>>7
俺達の太陽系より良い環境がある惑星系に思えるね。


9 FrontPageのAnonymousさん  1973 points
>>8
太陽系の中に別のハビタブル惑星があるところを想像してみてよ。

どれだけ違った歴史を歩むことになるか全く想像出来ない。


ハビタブルゾーン (HZ: habitable zone) とは、宇宙の中で生命が誕生するのに適した環境と考えられている天文学上の領域。ゴルディロックスゾーン (GZ: Goldilocks zone) とも呼ばれる。日本語では「生命居住可能領域」と呼ばれる。現在も多様な生物が存在する地球と比較して、その地球環境と類似する環境範囲内にあれば、人類の移住、生命の発生やその後の進化も容易なのではとの仮説に基づく宇宙空間領域を指す。ここで考慮される環境とは、主に他天体から放射されるエネルギー量や星間物質の量などである。天文学者により「惑星系のハビタブルゾーン (CHZ: circumstellar habitable zone)」や「銀河系のハビタブルゾーン (GHZ: galactic habitable zone)」などが考えられている。
このような領域内に惑星があれば、それをハビタブル惑星 (Habitable planet)、またその中でも特に地球とサイズ等が近い惑星はゴルディロックス惑星 (Goldilocks planet)などと呼ばれている。(Wikipedia


10 FrontPageのAnonymousさん  267 points
>>7
これからNASAはどのような手段で更なる情報を得ていくんだろう?

そして今あるテクノロジーでどのような情報が得られる?


11 FrontPageのAnonymousさん  422 points
>>10
NASAは2018年にジェイムズ・ウェッブ宇宙望遠鏡の打ち上げを予定してる。
この宇宙望遠鏡は様々な期待をスキャンする事が出来、生命に必要な酸素や炭素なども確認出来るかもしれない。


12 FrontPageのAnonymousさん  88 points
>>11
酸素、オゾン、メタンなどは生命が存在する可能性がある重要なサインだからね。

そしてNASAは既に大気が水素やヘリウムを基にしたものではないと言ってるんだ。


13 FrontPageのAnonymousさん  4685 points
2018年10月打ち上げのジェイムズウェッブ宇宙望遠鏡が凄く楽しみだ!


14 FrontPageのAnonymousさん  321 points
>>13
僕はずっと前から楽しみにしてるよ!


15 FrontPageのAnonymousさん  302 points
>>14
2018年だって?

今すぐ打ち上げてくれよ!!


16 FrontPageのAnonymousさん  343 points
1つの恒星の周りに7つのハビタブル惑星がある可能性があり、さらにそのうち3つの惑星には液体の水がある可能性があるだって?

凄い話だな...


17 FrontPageのAnonymousさん  238 points
7つの惑星は木星の衛星と同じぐらいの大きさなんだな...

1487715649-screen-shot-2017-02-21-at-51926-pm


18 FrontPageのAnonymousさん  48 points
これは大興奮するニュースだね!

40光年は天文学の基準だと近所みたいなものだから!


引用: https://redd.it/5vk7hf





100 ふろぺじ! 海外の反応
外国人「これが日本のスポーツ"棒倒し"か…」【海外の反応】
日本のハリーポッターファンが描いたイラストが原作者JKローリングさんに紹介され話題に
外国人「荒れた海を航海中だと豪華客船のプールはこうなる」【海外の反応】
中国の宇宙ステーションが来年地球に落下する見通し、中国当局が発表【海外の反応】
外国人「小児病院で子供たちの生活にポケモンGOが活躍してるぞ!」【海外の反応】
外国人「富士山が雲を裂いている姿がクールだ!」飛行機の中から撮影された富士山が話題に
外国人「そこでいいのか…?」日本の猫"まる"がプラスチックケースで寛ぐ様子が話題に
外国人「レクサスに乗っていたおかげで助かったのかもしれない...」【海外の反応】
海外「日本製ならこんな事には…」 多数の中国製車両に亀裂 アジアから嘆きの声
アメリカ人「ヒラリーがウィスコンシン州で負けた理由はこの写真を見れば分かる」【海外の反応】
外国人「東京ゲームショウにいるコンパニオンをフラッシュを炊いて撮影すると...」【海外の反応】
新海誠監督『君の名は。』の興行収入が日本アニメ映画史上歴代5位に!【海外の反応】
外国人「友人が溶接工をなんだけど、彼がボスに贈ったプレゼントがこれ」【海外の反応】
外国人「ポケモン探しってこんな感じだよな...」ポケモンGOを楽しむ外国人達まとめ【海外の反応】
外国人「うちの犬と猫にもう遊び時間は終わりって伝えた時の様子がコレ」【海外の反応】
海外「また日本がやったぞー!」 日本発の特殊なペンに海外ネットが大騒ぎ