1 FrontPageのAnonymousさん 1759 points

「イチローがマリナーズとのシリーズ最終打席でホームラン」スレより。
2 FrontPageのAnonymousさん[マリナーズファン] 161 points
彼にとって、セーフコでの最後になるかもしれない打席。
誰もが、マリナーズが満塁ホームランを打ったかのように応援していたよ。
ありがとう、イチロー。
3 FrontPageのAnonymousさん[レッドソックスファン] 74 points
>>2
僕はやってくれるって信じてたよ。
イチローは子供の頃から見てきた大好きな選手なんだ。
彼がもう1シーズンやってくれるなら、僕は9ドルは出せるぞ。
4 FrontPageのAnonymousさん[マリナーズファン] 35 points
>>3
僕は引き出しに4ドル入ってる。
キックスターターを始めようか?
5 FrontPageのAnonymousさん[マリナーズファン] 223 points
まるで詩のようだ…
6 FrontPageのAnonymousさん[マリナーズファン] 89 points
>>5
あまりにも完璧すぎてヤラセっぽさがないんだよな。
7 FrontPageのAnonymousさん[マリナーズファン] 9 points
>>6
こんなの誰にも意図して作れないよ。
8 FrontPageのAnonymousさん[マリナーズファン] 327 points
ビジターのプレイヤーが僕らを相手に得点して、こんなにも観客が歓声をあげているのは初めて聞いたよ。
素晴らしい光景だ。
9 FrontPageのAnonymousさん[マリナーズファン] 231 points
>>8
ライトへの柵越えだったのもいいね。
わかるだろう?
イチローがもし守備についていたら、あの打球はホームランにはならなかったって :)
10 FrontPageのAnonymousさん[エンゼルスファン] 50 points
>>8
対戦相手のチーム選手のボブルヘッド(首ふり人形)が配布されたのも初めてだよな。
11 FrontPageのAnonymousさん[マリナーズファン] 17 points
>>8
ブルージェイズがシアトルに来てる時みたいだったわ。
12 FrontPageのAnonymousさん[ヤンキースファン] 45 points
今日はイチローのボブルヘッド・デーでもあったよ!
13 FrontPageのAnonymousさん[マリナーズファン] 101 points
もうマリナーズの選手は誰も51番を付けないかもしれないな。
ありがとう、イチロー!
14 FrontPageのAnonymousさん[マリナーズファン] 32 points
>>13
今のマリナーズの選手で51をつける人はいないだろう。
でもイチローが戻ってくるなら話は別だ。
15 FrontPageのAnonymousさん[マリナーズファン] 48 points
対戦相手のチームがホームランを打ってこんな大歓声になるのは初めてだと思うよ。
僕らは君のことを愛してるよ、イチロー。
16 FrontPageのAnonymousさん[マリナーズファン] 40 points
テレビでリプレイを観たよ。
彼はダグアウトに戻る間、涙を堪えていたね。
17 FrontPageのAnonymousさん[マリナーズファン] 12 points
>>16
ダグアウトの階段を降りる間、会う人みんなに「泣いてないぞ!」って口を動かしているのが見えたよ。
18 FrontPageのAnonymousさん[カブスファン] 34 points
信じられないような出来事だったよ。
あのヒットの数を表示しているファンも良いね。
19 FrontPageのAnonymousさん[マリナーズファン] 51 points
>>18
彼女はエイミー・フランツ。「イチ・メーター レディ」だよ。
2004年にイチローがシーズン安打記録を更新した時には、彼女のメーターも殿堂入りしたんだ。
MLB通算3000安打が迫った時にも彼女はイチローの試合に行っていたよ。
その後イチローは彼女にお礼として、サインを入れたスパイクを贈ったんだ。
20 FrontPageのAnonymousさん[マリナーズファン] 48 points
みんなこれが彼にとってセーフコでの最後の打席になるって言ってるけどさ…。
そりゃあないよ。イチローはまたセーフコに戻ってきてくれるさ。
そしてそれが、マリナーズとマーリンズによるワールドシリーズであって欲しいね。
21 FrontPageのAnonymousさん[マリナーズファン] 18 points
>>20
イチローは70歳までプレーを続けるから、またシアトルで試合をする機会もあるだろう。
22 FrontPageのAnonymousさん[マリナーズファン] 43 points
俺は泣いてないぞ。
君が泣いてるんだ。
23 FrontPageのAnonymousさん[マリナーズファン] 18 points
>>22
シアトルファンはみんな泣いてるぞ。
24 FrontPageのAnonymousさん[マリナーズファン] 6 points
>>23
僕は泣いてない。
僕の顔に雨が降っているだけだ。
25 FrontPageのAnonymousさん[ドジャースファン] 12 points
これだからベースボールが大好きなんだよ。
26 FrontPageのAnonymousさん[マリナーズファン] 12 points
とてつもない時代の終わりだ。
僕の子供時代の大きな部分を占めていた選手だよ。
27 FrontPageのAnonymousさん 7 points
イチメーターはまだ動いてるのかよ。
すごいな。
28 FrontPageのAnonymousさん[マリナーズファン] 7 points
現地で観ていたよ。
狂ったように盛り上がってた。
涙が込み上げてきたね。
29 FrontPageのAnonymousさん 6 points
イチローのお陰で野球が好きになったんだ。
これは本当に嬉しいよ。:)
30 FrontPageのAnonymousさん[マリナーズファン] 12 points
笑って、それから泣いた。
観客はみんな大盛り上がりだ。
みんな君がいなくて寂しいんだよ、イチロー。
引用: https://redd.it/66duzo
関連記事
イチローがメジャー初マウンド!ピッチャーとしてフィリーズ戦に出場【海外の反応】
100 ふろぺじ! 海外の反応
外国人「これが日本のスポーツ"棒倒し"か…」【海外の反応】
日本のハリーポッターファンが描いたイラストが原作者JKローリングさんに紹介され話題に
外国人「荒れた海を航海中だと豪華客船のプールはこうなる」【海外の反応】
中国の宇宙ステーションが来年地球に落下する見通し、中国当局が発表【海外の反応】
外国人「小児病院で子供たちの生活にポケモンGOが活躍してるぞ!」【海外の反応】
外国人「富士山が雲を裂いている姿がクールだ!」飛行機の中から撮影された富士山が話題に
外国人「そこでいいのか…?」日本の猫"まる"がプラスチックケースで寛ぐ様子が話題に
外国人「レクサスに乗っていたおかげで助かったのかもしれない...」【海外の反応】
海外「日本製ならこんな事には…」 多数の中国製車両に亀裂 アジアから嘆きの声
アメリカ人「ヒラリーがウィスコンシン州で負けた理由はこの写真を見れば分かる」【海外の反応】
外国人「東京ゲームショウにいるコンパニオンをフラッシュを炊いて撮影すると...」【海外の反応】
新海誠監督『君の名は。』の興行収入が日本アニメ映画史上歴代5位に!【海外の反応】
外国人「友人が溶接工をなんだけど、彼がボスに贈ったプレゼントがこれ」【海外の反応】
外国人「ポケモン探しってこんな感じだよな...」ポケモンGOを楽しむ外国人達まとめ【海外の反応】
外国人「うちの犬と猫にもう遊び時間は終わりって伝えた時の様子がコレ」【海外の反応】
海外「また日本がやったぞー!」 日本発の特殊なペンに海外ネットが大騒ぎ

MLB@MLB
Chills: https://t.co/8S2MWoq1dS https://t.co/d5fbyFWiet
2017/04/20 09:24:23
Miami Marlins@Marlins
Poetic.
2017/04/20 08:44:44
#IchiroReturns | #LetsPlay https://t.co/VqqPs071Y4
マリナーズ公式「イチローがホームラン。敬礼」Mariners@Mariners
Ichiro home run.
2017/04/20 08:03:28
Salute.
「イチローがマリナーズとのシリーズ最終打席でホームラン」スレより。
2 FrontPageのAnonymousさん[マリナーズファン] 161 points
彼にとって、セーフコでの最後になるかもしれない打席。
誰もが、マリナーズが満塁ホームランを打ったかのように応援していたよ。
ありがとう、イチロー。
3 FrontPageのAnonymousさん[レッドソックスファン] 74 points
>>2
僕はやってくれるって信じてたよ。
イチローは子供の頃から見てきた大好きな選手なんだ。
彼がもう1シーズンやってくれるなら、僕は9ドルは出せるぞ。
4 FrontPageのAnonymousさん[マリナーズファン] 35 points
>>3
僕は引き出しに4ドル入ってる。
キックスターターを始めようか?
5 FrontPageのAnonymousさん[マリナーズファン] 223 points
まるで詩のようだ…
6 FrontPageのAnonymousさん[マリナーズファン] 89 points
>>5
あまりにも完璧すぎてヤラセっぽさがないんだよな。
7 FrontPageのAnonymousさん[マリナーズファン] 9 points
>>6
こんなの誰にも意図して作れないよ。
8 FrontPageのAnonymousさん[マリナーズファン] 327 points
ビジターのプレイヤーが僕らを相手に得点して、こんなにも観客が歓声をあげているのは初めて聞いたよ。
素晴らしい光景だ。
9 FrontPageのAnonymousさん[マリナーズファン] 231 points
>>8
ライトへの柵越えだったのもいいね。
わかるだろう?
イチローがもし守備についていたら、あの打球はホームランにはならなかったって :)
10 FrontPageのAnonymousさん[エンゼルスファン] 50 points
>>8
対戦相手のチーム選手のボブルヘッド(首ふり人形)が配布されたのも初めてだよな。
11 FrontPageのAnonymousさん[マリナーズファン] 17 points
>>8
ブルージェイズがシアトルに来てる時みたいだったわ。
12 FrontPageのAnonymousさん[ヤンキースファン] 45 points
今日はイチローのボブルヘッド・デーでもあったよ!
13 FrontPageのAnonymousさん[マリナーズファン] 101 points
もうマリナーズの選手は誰も51番を付けないかもしれないな。
ありがとう、イチロー!
14 FrontPageのAnonymousさん[マリナーズファン] 32 points
>>13
今のマリナーズの選手で51をつける人はいないだろう。
でもイチローが戻ってくるなら話は別だ。
15 FrontPageのAnonymousさん[マリナーズファン] 48 points
対戦相手のチームがホームランを打ってこんな大歓声になるのは初めてだと思うよ。
僕らは君のことを愛してるよ、イチロー。
16 FrontPageのAnonymousさん[マリナーズファン] 40 points
テレビでリプレイを観たよ。
彼はダグアウトに戻る間、涙を堪えていたね。
17 FrontPageのAnonymousさん[マリナーズファン] 12 points
>>16
ダグアウトの階段を降りる間、会う人みんなに「泣いてないぞ!」って口を動かしているのが見えたよ。
18 FrontPageのAnonymousさん[カブスファン] 34 points
信じられないような出来事だったよ。
あのヒットの数を表示しているファンも良いね。
19 FrontPageのAnonymousさん[マリナーズファン] 51 points
>>18
彼女はエイミー・フランツ。「イチ・メーター レディ」だよ。
2004年にイチローがシーズン安打記録を更新した時には、彼女のメーターも殿堂入りしたんだ。
MLB通算3000安打が迫った時にも彼女はイチローの試合に行っていたよ。
その後イチローは彼女にお礼として、サインを入れたスパイクを贈ったんだ。
20 FrontPageのAnonymousさん[マリナーズファン] 48 points
みんなこれが彼にとってセーフコでの最後の打席になるって言ってるけどさ…。
そりゃあないよ。イチローはまたセーフコに戻ってきてくれるさ。
そしてそれが、マリナーズとマーリンズによるワールドシリーズであって欲しいね。
21 FrontPageのAnonymousさん[マリナーズファン] 18 points
>>20
イチローは70歳までプレーを続けるから、またシアトルで試合をする機会もあるだろう。
22 FrontPageのAnonymousさん[マリナーズファン] 43 points
俺は泣いてないぞ。
君が泣いてるんだ。
23 FrontPageのAnonymousさん[マリナーズファン] 18 points
>>22
シアトルファンはみんな泣いてるぞ。
24 FrontPageのAnonymousさん[マリナーズファン] 6 points
>>23
僕は泣いてない。
僕の顔に雨が降っているだけだ。
25 FrontPageのAnonymousさん[ドジャースファン] 12 points
これだからベースボールが大好きなんだよ。
26 FrontPageのAnonymousさん[マリナーズファン] 12 points
とてつもない時代の終わりだ。
僕の子供時代の大きな部分を占めていた選手だよ。
27 FrontPageのAnonymousさん 7 points
イチメーターはまだ動いてるのかよ。
すごいな。
28 FrontPageのAnonymousさん[マリナーズファン] 7 points
現地で観ていたよ。
狂ったように盛り上がってた。
涙が込み上げてきたね。
29 FrontPageのAnonymousさん 6 points
イチローのお陰で野球が好きになったんだ。
これは本当に嬉しいよ。:)
30 FrontPageのAnonymousさん[マリナーズファン] 12 points
笑って、それから泣いた。
観客はみんな大盛り上がりだ。
みんな君がいなくて寂しいんだよ、イチロー。
引用: https://redd.it/66duzo
関連記事
イチローがメジャー初マウンド!ピッチャーとしてフィリーズ戦に出場【海外の反応】
100 ふろぺじ! 海外の反応
外国人「これが日本のスポーツ"棒倒し"か…」【海外の反応】
日本のハリーポッターファンが描いたイラストが原作者JKローリングさんに紹介され話題に
外国人「荒れた海を航海中だと豪華客船のプールはこうなる」【海外の反応】
中国の宇宙ステーションが来年地球に落下する見通し、中国当局が発表【海外の反応】
外国人「小児病院で子供たちの生活にポケモンGOが活躍してるぞ!」【海外の反応】
外国人「富士山が雲を裂いている姿がクールだ!」飛行機の中から撮影された富士山が話題に
外国人「そこでいいのか…?」日本の猫"まる"がプラスチックケースで寛ぐ様子が話題に
外国人「レクサスに乗っていたおかげで助かったのかもしれない...」【海外の反応】
海外「日本製ならこんな事には…」 多数の中国製車両に亀裂 アジアから嘆きの声
アメリカ人「ヒラリーがウィスコンシン州で負けた理由はこの写真を見れば分かる」【海外の反応】
外国人「東京ゲームショウにいるコンパニオンをフラッシュを炊いて撮影すると...」【海外の反応】
新海誠監督『君の名は。』の興行収入が日本アニメ映画史上歴代5位に!【海外の反応】
外国人「友人が溶接工をなんだけど、彼がボスに贈ったプレゼントがこれ」【海外の反応】
外国人「ポケモン探しってこんな感じだよな...」ポケモンGOを楽しむ外国人達まとめ【海外の反応】
外国人「うちの犬と猫にもう遊び時間は終わりって伝えた時の様子がコレ」【海外の反応】
海外「また日本がやったぞー!」 日本発の特殊なペンに海外ネットが大騒ぎ
コメント一覧 (コメント内アンカーは「※数字」「米数字」「>>数字」で機能します。 悪質な誹謗中傷、管理人が不適切と判断したコメント等は非表示にする場合があります。)
リーグ違うから次マリナーズとセーフコでやるのは相当先
それにイチローが出場してるのはあまり現実的じゃないって話
イチローかっこよすぎる
あぁ、なるほど!ありがとう!
自分はぶっちゃけ野球に全く興味ないんだけど(笑)でもそれでもイチローの偉業は伝わってくるもんな。
何かの特集で見た時も超ストイックだったし、マジ尊敬するわ。
なぜかイチローが活躍するともらい泣きしてしまう
ここ好き。
こういう人が多いんだろうな。
何が凄いのかよく分からんけど、テレビや新聞がやたら持ち上げるから
なんとなく凄そうと感じている連中。
そういうのって、すごく浅はか。
そのくらい別にいいじゃん
俺だって野球以外の選手は知らんし
ただイチローはマジですごいから
軽くwikipediaを読むぐらいでいいから是非知って欲しいね
>自分はぶっちゃけ野球に全く興味ないんだけど(笑)でもそれでもイチローの偉業は伝わってくるもんな。
正直な書き込みだと思うがw
実際、イチローって畑違いの人まで影響与えるくらい凄いって話なんだよな
テレビや新聞がやたら持ち上げるからと分析する浅はかさ
メジャーにおける日本人として、投手のパイオニアは野茂であり、打者のパイオニアはイチローだ。
日米通算安打ならば世界一なんだぜ?しかもまだ現役。王貞治が世界一の本塁打王なんだけど、王貞治と肩を並べたというとイチローが恐縮するかもしれんが、それぐらいの人間なんだよ。イチローは。
尚、少し凄そうじゃなく凄い話を紹介したが、無知は損だぜ?もし無知なら何も言わず調べるなり教えてとでも言うといい。
英語喋ってるシーン見たこと無いけど会話できるレベルなのかなあ
去年あたりにジーターとテレビで共演してたけどガッツリ会話してなかったし
味方の対応見てると居心地良さそ。
己へのコメントへの反論はせぇへんのか?
「無知で浅はかなのは自分でした」って素直に書いたらええんちゃうw
70代になろうが90代になろうが。もしかしたらバットを握りしめバッターボックスで雄々しい姿で「亡。。く」なる……
そんな印象(失礼)
源義経の従者の弁慶の現代版の様なそんな感じ
「凄い・凄くない」はあくまで人の感じ方であって、
君のその話を聞いたところで「ふ~ん」というのが私の率直な感想だよ。
それにこの人、マナーは3流だとアメリカで馬鹿にされているという話も聞いている。
試合後のロッカールームで、集まった記者達に背を向けながら話をするとのこと。
そういう話を聞くと、記録をいくら残していようとも尊敬はできないな。
シアトル時代、チームメイトからいろいろ悪く言われていたし。
そういう話、他の日本人選手からはほとんど聞いたことがない。
人間的に問題があったのは否めないだろう。
まぁバカにされていようが多くのファンがイチローを愛しているのは変わりないよ
誰からも好かれるなんて人間である限り無理だ
たとえどんなに人格的に優れているような聖人だろうが
そいつを嫌いなやつはかならずいるしな
ダイアナ妃やマザー・テレサを嫌いな人間も地球上には存在するはずだし
イチローのことを悪く言う野球関係者なんてしらないな。
イチローに対する賛辞ならいくらでも目にすることはできる。
id:FjgdNdyD0は熟読してからその臭い口を開け
わかった?
アメリカのファンに感謝っすな~
イチローはもう存在が一つのジャンルになってるから
脳科学者がイチローのバッティングの秘密を解析したり、禅僧がイチローの無駄のない動きや
あの揺れのないメンタルに注目したりしてる
野球の枠組みでしか語れない奴の方がイチローをちゃんと見てない浅い見識だよ
聖人だのマザー・テレサだの、例えが的外れすぎる。
どう考えてもそんなレベルの話はしていないでしょ。
※27 >イチローのことを悪く言う野球関係者なんてしらないな。
↑それはお前が無知なだけ。
それか、面白くない情報をどんどん忘れていく、都合の良い脳を持っているとか。
ジーターは松井と同じで「いいこちゃん」で知られているからな。良く言えばジェントルマン。
基本的に誰かを悪くは言わないし、賞賛ばかりしている。
そもそも、お前はジーターの意見が全てなのか? 少しは主体性を持てよ。情けない。
※31
「野球の枠組みでしか~」とか、どこからそんな話になるんだ?
31は、13が野球を知らない奴にはイチローの凄さはわからないってバカにしたことに対して
野球以外の分野でも多くの人に評価されてるんだ、野球の世界でしか語れないのは浅はかだって
言ってる。
だから「野球の枠組みでしか~」ってのは別に間違ってない。
>それにこの人、マナーは3流だとアメリカで馬鹿にされているという話も聞いている。
試合後のロッカールームで、集まった記者達に背を向けながら話をするとのこと。
そういう話を聞くと、記録をいくら残していようとも尊敬はできないな。
それ番組プロフェッショナルのシーンのこと言ってるんだろうけど
そりゃ毎日試合直後に何人かの日本の記者がロッカーまで押し寄せて
イチローの顔色伺いながらくだらない質問ばかりされ続けたら嫌になるだろ
調子が悪い時でもイチローは対応してるんだぞ
お前は叩く前に動画みてこい
言われる身にもなれよな
っていうかイチローに恨みでもあるのかこいつ
これな
https://www.youtube.com/watch?v=RMlvTpmIigY
1:36:05~
イチローが試合後の大切なケアをしているときに、インタビューに答えてくれることを光栄に思わなきゃ
勿論活躍しない選手には、鬼の様に厳しいけど。
イチロー!最後まで頑張って下さい!いつまでも応援しています!
> それにこの人、マナーは3流だとアメリカで馬鹿にされているという話も聞いている
まるで ガセンギ.com での韓国人たちの会話みたいだな
明確なソースは出さず「と聞いています」「という説も有力なようです」
自分にとって都合の良い "聞いた話" を持ち出すお前こそまさに浅はかでしょ(笑)
よくザコの身分で、自分のことは棚に上げ、他人を見下せたもんだな(失笑)
お里が知れる
信者のように盲信するのも それこそ「浅はか」
にわかファンをバカにしてマニアックな自分の地位が上がるとでも?
詳細(右記ワード検索)→「米球界の至宝 ホセ・フェルナンデス事故死の衝撃」
あのような悲劇を起こしておいて、いまだにエゴ全快のスタンスで現役を続けているのは人として最低であると言わざる得ない。
悪戯に世間を振り回すのも大概にしろ!
マーリンズファンを代表して、【彼がこれ以上現役を続けることを断固反対する】。
素直に偉業を称えればいいだけなのに、いくら日本人が活躍して悔しいからってそんなにキムチカスを飛ばして興奮しなくてもいいんやで?
トンスルランドにだってなんだっけ、しらんけど選手ですごいひとがいるんやろ?
そっちの記事にコメントするほうがいいんじゃないか?
それをそのまま真に受けるとしても、批判されるべきはそれをやった監督や経営側じゃないか。
あと個人的意見じゃなくファンを代表する意見だとする論拠がみあたらない。
※欄の袋叩きに合っている浅はかさんへ
典型的な「顔真っ赤」を見せてくれてありがとう
コメントする