1 FrontPageのAnonymousさん 410 points

公式ウェブサイト
http://godzilla-anime.com
「『GODZILLA 怪獣惑星』最新映像」スレより。
2 FrontPageのAnonymousさん 51 points
僕は大興奮してるよ!
クレイジーなストーリーだが、期待してる。
それに僕は制作会社のポリゴン・ピクチュアズの大ファンだから、彼らがどのようなゴジラを作るのか楽しみだ。
3 FrontPageのAnonymousさん 17 points
>>2
あらすじからしか判断出来ないが、クレイジーな内容が期待したいね。
4 FrontPageのAnonymousさん 41 points
良いCGだと思うが、頼むから普通の映画のようにフレームレートは24fpsにしてくれ...
5 FrontPageのAnonymousさん 25 points
CGIアニメか...
ノーサンキュー。
6 FrontPageのAnonymousさん 56 points
>>5
CGはクールでしょ。
だがこの低いフレームレートは酷すぎる...
7 FrontPageのAnonymousさん 19 points
アメリカではいつ公開なのか知っている人はいないか?
8 FrontPageのAnonymousさん 21 points
>>7
公開日は日本と同じだよ。
Netflixで配信されるから。
9 FrontPageのAnonymousさん 11 points
低fpsのCGアニメはもうやめてくれよ...
「BLAME!」は酷かった...
10 FrontPageのAnonymousさん 17 points
>>9
うん、24fps以上のフレームレートで制作して欲しいね。
彼らは2Dアニメのように見せたいんだろうが、CGアニメにそれは合わないんだよなぁ。
11 FrontPageのAnonymousさん 11 points
かなり良さそうじゃないか!
虚淵がどのような三部作に仕上げるのか楽しみだ。
12 FrontPageのAnonymousさん 7 points
なんてこった、このスレにはCGアニメが大嫌いな人が多いみたいだな...
13 FrontPageのAnonymousさん 5 points
>>12
そんなに驚くことか?
CGアニメを批判する人々は90年代からいるぞ。
14 FrontPageのAnonymousさん 71 points
ゴジラの見た目はハッキリと映っていなかったが、ゴジラのデザインは2014年のハリウッド版映画のものと似ているね。
15 FrontPageのAnonymousさん 53 points
ファーーック!
これがCGアニメになるとは知らなかったよ...
ベルセルクはCGにしたせいで酷いアニメになってしまったというのに...
16 FrontPageのAnonymousさん 19 points
>>15
ポリゴン・ピクチュアズなら良いものを作ってくれるはずだよ。
彼らが前回制作したBLAME!はかなりCG技術が進歩したと分かる作品だったから。
17 FrontPageのAnonymousさん 11 points
>>15
僕はあまりアニメに詳しくないが、この映画は悪くなさそうに見えるけど...
どこが悪いのか説明してくれないか?
もしくは比較して何が優れたアニメなのか教えてほしい。
ちょうど「シドニアの騎士」を見始めたんだけど、これに似てるね。
この映画も同じようなスタイルと思えば良いのかな?
18 FrontPageのAnonymousさん 15 points
>>17
ベルセルク2期のようにCGアニメは出来が悪い作品が多いんだ。
だがポリゴン・ピクチュアズはこの分野に特化しているし、シドニアの騎士はこの映画と同じ制作会社だよ。
19 FrontPageのAnonymousさん 11 points
ゴジラのアニメ映画だって?
絶対見るぜ。
20 FrontPageのAnonymousさん 5 points
このアートスタイルはあまり好きじゃないが、絶対見るよ!
引用: https://redd.it/6lkcb0 https://redd.it/6lkvu9
100 ふろぺじ! 海外の反応
外国人「日本の排水口は綺麗すぎて鯉が泳いでいるらしい…」【海外の反応】
外国人「今泣いてるよ…」イチローが古巣マリナーズ戦で最終打席に今季初ホームラン!
外国人「山火事の中スプリンクラーを付けたまま避難した住人の家がコレ」
日本のハリーポッターファンが描いたイラストが原作者JKローリングさんに紹介され話題に
外国人「君の名は。がアメリカ公開初週で160万ドルを売り上げたぞ!」【海外の反応】
外国人「IGNが10点満点を出したぞ!」ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルドに海外レビューサイトが高評価を連発!【海外の反応】
外国人「サウジアラビアの刑務所に4日間閉じ込められた。その時描いたスケッチがコレ」
【閲覧注意】外国人「フランスのパリで発生した反ルペン暴動の写真がコレ」【海外の反応】
外国人「子供みたいだ...」 トランプ大統領がメルケル首相との握手を拒否【海外の反応】
外国人「そこでいいのか…?」日本の猫"まる"がプラスチックケースで寛ぐ様子が話題に
外国人「レクサスに乗っていたおかげで助かったのかもしれない...」【海外の反応】
外国人「けものフレンズが日本の動物園を救ったぞ…」【海外の反応】
ユナイテッド航空CEO「降ろした乗客は好戦的で破壊的だった」と従業員にメール
外国人「友人が溶接工をなんだけど、彼がボスに贈ったプレゼントがこれ」【海外の反応】
【WBC】日本がイスラエルを下し今大会6連勝!プールE首位で準決勝進出!
外国人「うちの犬と猫にもう遊び時間は終わりって伝えた時の様子がコレ」【海外の反応】
外国人「これが中国の高級住宅街か...」【海外の反応】

公式ウェブサイト
http://godzilla-anime.com
「『GODZILLA 怪獣惑星』最新映像」スレより。
2 FrontPageのAnonymousさん 51 points
僕は大興奮してるよ!
クレイジーなストーリーだが、期待してる。
それに僕は制作会社のポリゴン・ピクチュアズの大ファンだから、彼らがどのようなゴジラを作るのか楽しみだ。
3 FrontPageのAnonymousさん 17 points
>>2
あらすじからしか判断出来ないが、クレイジーな内容が期待したいね。
4 FrontPageのAnonymousさん 41 points
良いCGだと思うが、頼むから普通の映画のようにフレームレートは24fpsにしてくれ...
5 FrontPageのAnonymousさん 25 points
CGIアニメか...
ノーサンキュー。
6 FrontPageのAnonymousさん 56 points
>>5
CGはクールでしょ。
だがこの低いフレームレートは酷すぎる...
7 FrontPageのAnonymousさん 19 points
アメリカではいつ公開なのか知っている人はいないか?
8 FrontPageのAnonymousさん 21 points
>>7
公開日は日本と同じだよ。
Netflixで配信されるから。
9 FrontPageのAnonymousさん 11 points
低fpsのCGアニメはもうやめてくれよ...
「BLAME!」は酷かった...
10 FrontPageのAnonymousさん 17 points
>>9
うん、24fps以上のフレームレートで制作して欲しいね。
彼らは2Dアニメのように見せたいんだろうが、CGアニメにそれは合わないんだよなぁ。
11 FrontPageのAnonymousさん 11 points
かなり良さそうじゃないか!
虚淵がどのような三部作に仕上げるのか楽しみだ。
12 FrontPageのAnonymousさん 7 points
なんてこった、このスレにはCGアニメが大嫌いな人が多いみたいだな...
13 FrontPageのAnonymousさん 5 points
>>12
そんなに驚くことか?
CGアニメを批判する人々は90年代からいるぞ。
14 FrontPageのAnonymousさん 71 points
ゴジラの見た目はハッキリと映っていなかったが、ゴジラのデザインは2014年のハリウッド版映画のものと似ているね。
15 FrontPageのAnonymousさん 53 points
ファーーック!
これがCGアニメになるとは知らなかったよ...
ベルセルクはCGにしたせいで酷いアニメになってしまったというのに...
16 FrontPageのAnonymousさん 19 points
>>15
ポリゴン・ピクチュアズなら良いものを作ってくれるはずだよ。
彼らが前回制作したBLAME!はかなりCG技術が進歩したと分かる作品だったから。
17 FrontPageのAnonymousさん 11 points
>>15
僕はあまりアニメに詳しくないが、この映画は悪くなさそうに見えるけど...
どこが悪いのか説明してくれないか?
もしくは比較して何が優れたアニメなのか教えてほしい。
ちょうど「シドニアの騎士」を見始めたんだけど、これに似てるね。
この映画も同じようなスタイルと思えば良いのかな?
18 FrontPageのAnonymousさん 15 points
>>17
ベルセルク2期のようにCGアニメは出来が悪い作品が多いんだ。
だがポリゴン・ピクチュアズはこの分野に特化しているし、シドニアの騎士はこの映画と同じ制作会社だよ。
19 FrontPageのAnonymousさん 11 points
ゴジラのアニメ映画だって?
絶対見るぜ。
20 FrontPageのAnonymousさん 5 points
このアートスタイルはあまり好きじゃないが、絶対見るよ!
引用: https://redd.it/6lkcb0 https://redd.it/6lkvu9
100 ふろぺじ! 海外の反応
外国人「日本の排水口は綺麗すぎて鯉が泳いでいるらしい…」【海外の反応】
外国人「今泣いてるよ…」イチローが古巣マリナーズ戦で最終打席に今季初ホームラン!
外国人「山火事の中スプリンクラーを付けたまま避難した住人の家がコレ」
日本のハリーポッターファンが描いたイラストが原作者JKローリングさんに紹介され話題に
外国人「君の名は。がアメリカ公開初週で160万ドルを売り上げたぞ!」【海外の反応】
外国人「IGNが10点満点を出したぞ!」ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルドに海外レビューサイトが高評価を連発!【海外の反応】
外国人「サウジアラビアの刑務所に4日間閉じ込められた。その時描いたスケッチがコレ」
【閲覧注意】外国人「フランスのパリで発生した反ルペン暴動の写真がコレ」【海外の反応】
外国人「子供みたいだ...」 トランプ大統領がメルケル首相との握手を拒否【海外の反応】
外国人「そこでいいのか…?」日本の猫"まる"がプラスチックケースで寛ぐ様子が話題に
外国人「レクサスに乗っていたおかげで助かったのかもしれない...」【海外の反応】
外国人「けものフレンズが日本の動物園を救ったぞ…」【海外の反応】
ユナイテッド航空CEO「降ろした乗客は好戦的で破壊的だった」と従業員にメール
外国人「友人が溶接工をなんだけど、彼がボスに贈ったプレゼントがこれ」【海外の反応】
【WBC】日本がイスラエルを下し今大会6連勝!プールE首位で準決勝進出!
外国人「うちの犬と猫にもう遊び時間は終わりって伝えた時の様子がコレ」【海外の反応】
外国人「これが中国の高級住宅街か...」【海外の反応】
コメント一覧 (コメント内アンカーは「※数字」「米数字」「>>数字」で機能します。 悪質な誹謗中傷、管理人が不適切と判断したコメント等は非表示にする場合があります。)
興味深いのは人間や現実の比較対象のないものは得意なはずのCGなのに、今回の架空の怪獣主人公はみんながパンダのようによく知ってるというアウェイ。
そこで気分良く騙してくれれば良いんだけど。
このゴジラも正直当たる可能性はほぼ無いと思うっていうかむしろ爆死が心配
またバ力が不毛なはコメントしている
映画の規格は世界中で24fpsだからそれを越えるフレームレートでは制作されないというのに
ゲームの60fpsと同じように考えているんだろうな
これはもう期待しかないわ
あと※8も突っ込んでるけど映画は24fpsと決まってる
こいつらアニメ以前に映画に関する知識が浅すぎだろ
アニメは好きです でも進化より、退化のほうが進んでないか、期待して見に行きたいけど、
期待していいかな やっぱりみにいくよね。
その通りだよCGアニメだしフレームレートも低いとか指摘されて
要は「動き」と「ルックス」がおかしいんだよ
そんな基本的な問題もクリアしてないのにこんな開発途上の技術を本放送で使用しているとか常軌を逸してるよ
そういうことも分からない様になってしまったのが今のアニメ業界なんだろうな
宮崎駿とかブチ切れそうだけどなこれはアニメーションとして最低だとか言ってね
むしろ良いと思ってしまった
※10みたいに見当違いなコメントする奴がアニメ業界に多いんだろw
世界は君の名はでもそうだが、「手書きでどれだけ美しく表現できるか」を
求めているのに、日本の3DCGはアニメのように見せる方に夢中
もちろん新しい事をやるのは間違っていないが、映画にする必要はない
二次元には「二次元の表現の素晴らしさ」があるのを忘れるべきじゃない
ファイナルファンタジー15がもしもBLAMEやシドニアの騎士のような
CGアニメ調だったら、買うだろうか? おそらく劣化と言い出すだろう
ゴジラも特撮映画だったのに、アニメやゲームにする事で魅力が半減している
日本人は話が良ければ見に行くかもしれないが、これはおそらく円盤で買わないだろうな
ザ・ウルトラマンみたくなるんじゃないの?
他人の受け売りでしか語れないならわざわざ語らなくていいからw
このゴジラの主要スタッフにも以前はジブリで活動していた者がいるんだよ。
副監督:森田宏幸・・・猫の恩返しの監督
造形監督:片塰満則・・・千と千尋の神隠しなどのデジタル作画監督
プロダクションデザイン:田中直哉・・・もののけ姫などの美術監督
その他にも、ゴジラでクレジットされてないスタッフで、以前はジブリに所属していた者がポリゴンピクチュアズに移籍している。
山賊の娘ローニャの時にはジブリが制作協力して、宮崎吾朗監督など多くのスタッフを派遣したくらい技術的な関係は深いぞ。
そりゃ文化レベル低いわけだw
お前も外人と同じでポンコツな見方しか出来てないってだけ
CGアニメってだけで敬遠してたらアルペジオ、亜人、Blam、正解するカド、ID-O、フレームアームズカールなどをちゃんと見れないわけだからな
嫌いじゃないぜ。
コメントする