1 FrontPageのAnonymousさん 6591 points

「京アニはボディーランゲージによるキャラクター付けが素晴らしい、よりキャラクターが生きているように感じられる」スレより。
2 FrontPageのAnonymousさん 1016 points
氷菓/無彩限のファントムワールド/響け!ユーフォニアム
小林さん家のメイドラゴン/中二病でも恋がしたい!/境界の彼方
響け!ユーフォニアム/日常/たまこまーけっと
3 FrontPageのAnonymousさん 68 points
>>2
4 FrontPageのAnonymousさん 7 points
>>3
素晴らしいgifだ、ラブライブって面白いの?
5 FrontPageのAnonymousさん 12 points
>>4
僕は楽しめたよ。
あまり期待せずに観始めて、いい意味で驚かされた。
決して傑作ではないけど、情熱と伝染するような楽しさがある。
6 FrontPageのAnonymousさん 14 points
>>2
神がかった働きだ、ありがとう。
7 FrontPageのAnonymousさん 427 points
こういうのがキャラクターを人間らしく感じさせてくれるよね。
追記:上段中央は何の作品?
8 FrontPageのAnonymousさん 74 points
>>7
ファントムワールド
9 FrontPageのAnonymousさん(>>7) 16 points
>>8
ありがとう!
10 FrontPageのAnonymousさん 86 points
>>9
恐らく京アニ史上最低の作品だぞ。
11 FrontPageのAnonymousさん 409 points
六花の小さな足を捕まえるところが中二病で一番好きなシーンの一つなんだ。
勇太はラッキーボーイだよ。
12 FrontPageのAnonymousさん 178 points
>>11
六花はただただ可愛らしい。
13 FrontPageのAnonymousさん 56 points
>>11
これって何をしてるシーンなの?
彼女が自分自身を吊り下げているように見えるんだけど。
この作品は未視聴なんだ。
14 FrontPageのAnonymousさん 136 points
>>13
彼女は自分のバルコニーから1個下の降りるのに苦労していたんだよ。
15 FrontPageのAnonymousさん 87 points
ボディーランゲージに関しては聲の形の冒頭10-20分で特に素晴らしい仕事をしたね。
キャラクターがどのように動いたかを観るだけで、本当に多くの事を知ることができるよ。
16 FrontPageのAnonymousさん 235 points
足と脚がよく描かれているかどうかで、そのアニメーションのクオリティが高いかどうかはわかる。
他のが悪いとは言わないけど、アニメーターがどれだけ力を注いでいるかの指針になるんだ。
17 FrontPageのAnonymousさん 177 points
>>16
あと京アニのディレクター(山田)が脚のボディランゲージに注力しているという事実もあるね。
18 FrontPageのAnonymousさん 389 points
>>17
>京アニのディレクター(山田)は足フェチ
修正しておいたぞ。
19 FrontPageのAnonymousさん 34 points
足が好きなんだろうな。
20 FrontPageのAnonymousさん 33 points
I love KyoAni ♥
これ以外には何も言うことはないね。
引用: https://redd.it/6ornq5
100 ふろぺじ! 海外の反応
外国人「日本の排水口は綺麗すぎて鯉が泳いでいるらしい…」【海外の反応】
外国人「今泣いてるよ…」イチローが古巣マリナーズ戦で最終打席に今季初ホームラン!
外国人「山火事の中スプリンクラーを付けたまま避難した住人の家がコレ」
日本のハリーポッターファンが描いたイラストが原作者JKローリングさんに紹介され話題に
外国人「君の名は。がアメリカ公開初週で160万ドルを売り上げたぞ!」【海外の反応】
外国人「IGNが10点満点を出したぞ!」ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルドに海外レビューサイトが高評価を連発!【海外の反応】
外国人「サウジアラビアの刑務所に4日間閉じ込められた。その時描いたスケッチがコレ」
【閲覧注意】外国人「フランスのパリで発生した反ルペン暴動の写真がコレ」【海外の反応】
外国人「子供みたいだ...」 トランプ大統領がメルケル首相との握手を拒否【海外の反応】
外国人「そこでいいのか…?」日本の猫"まる"がプラスチックケースで寛ぐ様子が話題に
外国人「レクサスに乗っていたおかげで助かったのかもしれない...」【海外の反応】
外国人「けものフレンズが日本の動物園を救ったぞ…」【海外の反応】
ユナイテッド航空CEO「降ろした乗客は好戦的で破壊的だった」と従業員にメール
外国人「友人が溶接工をなんだけど、彼がボスに贈ったプレゼントがこれ」【海外の反応】
【WBC】日本がイスラエルを下し今大会6連勝!プールE首位で準決勝進出!
外国人「うちの犬と猫にもう遊び時間は終わりって伝えた時の様子がコレ」【海外の反応】
外国人「これが中国の高級住宅街か...」【海外の反応】

「京アニはボディーランゲージによるキャラクター付けが素晴らしい、よりキャラクターが生きているように感じられる」スレより。
2 FrontPageのAnonymousさん 1016 points
氷菓/無彩限のファントムワールド/響け!ユーフォニアム
小林さん家のメイドラゴン/中二病でも恋がしたい!/境界の彼方
響け!ユーフォニアム/日常/たまこまーけっと
3 FrontPageのAnonymousさん 68 points
>>2
4 FrontPageのAnonymousさん 7 points
>>3
素晴らしいgifだ、ラブライブって面白いの?
5 FrontPageのAnonymousさん 12 points
>>4
僕は楽しめたよ。
あまり期待せずに観始めて、いい意味で驚かされた。
決して傑作ではないけど、情熱と伝染するような楽しさがある。
6 FrontPageのAnonymousさん 14 points
>>2
神がかった働きだ、ありがとう。
7 FrontPageのAnonymousさん 427 points
こういうのがキャラクターを人間らしく感じさせてくれるよね。
追記:上段中央は何の作品?
8 FrontPageのAnonymousさん 74 points
>>7
ファントムワールド
9 FrontPageのAnonymousさん(>>7) 16 points
>>8
ありがとう!
10 FrontPageのAnonymousさん 86 points
>>9
恐らく京アニ史上最低の作品だぞ。
11 FrontPageのAnonymousさん 409 points
六花の小さな足を捕まえるところが中二病で一番好きなシーンの一つなんだ。
勇太はラッキーボーイだよ。
12 FrontPageのAnonymousさん 178 points
>>11
六花はただただ可愛らしい。
13 FrontPageのAnonymousさん 56 points
>>11
これって何をしてるシーンなの?
彼女が自分自身を吊り下げているように見えるんだけど。
この作品は未視聴なんだ。
14 FrontPageのAnonymousさん 136 points
>>13
彼女は自分のバルコニーから1個下の降りるのに苦労していたんだよ。
15 FrontPageのAnonymousさん 87 points
ボディーランゲージに関しては聲の形の冒頭10-20分で特に素晴らしい仕事をしたね。
キャラクターがどのように動いたかを観るだけで、本当に多くの事を知ることができるよ。
16 FrontPageのAnonymousさん 235 points
足と脚がよく描かれているかどうかで、そのアニメーションのクオリティが高いかどうかはわかる。
他のが悪いとは言わないけど、アニメーターがどれだけ力を注いでいるかの指針になるんだ。
17 FrontPageのAnonymousさん 177 points
>>16
あと京アニのディレクター(山田)が脚のボディランゲージに注力しているという事実もあるね。
18 FrontPageのAnonymousさん 389 points
>>17
>京アニのディレクター(山田)は足フェチ
修正しておいたぞ。
19 FrontPageのAnonymousさん 34 points
足が好きなんだろうな。
20 FrontPageのAnonymousさん 33 points
I love KyoAni ♥
これ以外には何も言うことはないね。
引用: https://redd.it/6ornq5
100 ふろぺじ! 海外の反応
外国人「日本の排水口は綺麗すぎて鯉が泳いでいるらしい…」【海外の反応】
外国人「今泣いてるよ…」イチローが古巣マリナーズ戦で最終打席に今季初ホームラン!
外国人「山火事の中スプリンクラーを付けたまま避難した住人の家がコレ」
日本のハリーポッターファンが描いたイラストが原作者JKローリングさんに紹介され話題に
外国人「君の名は。がアメリカ公開初週で160万ドルを売り上げたぞ!」【海外の反応】
外国人「IGNが10点満点を出したぞ!」ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルドに海外レビューサイトが高評価を連発!【海外の反応】
外国人「サウジアラビアの刑務所に4日間閉じ込められた。その時描いたスケッチがコレ」
【閲覧注意】外国人「フランスのパリで発生した反ルペン暴動の写真がコレ」【海外の反応】
外国人「子供みたいだ...」 トランプ大統領がメルケル首相との握手を拒否【海外の反応】
外国人「そこでいいのか…?」日本の猫"まる"がプラスチックケースで寛ぐ様子が話題に
外国人「レクサスに乗っていたおかげで助かったのかもしれない...」【海外の反応】
外国人「けものフレンズが日本の動物園を救ったぞ…」【海外の反応】
ユナイテッド航空CEO「降ろした乗客は好戦的で破壊的だった」と従業員にメール
外国人「友人が溶接工をなんだけど、彼がボスに贈ったプレゼントがこれ」【海外の反応】
【WBC】日本がイスラエルを下し今大会6連勝!プールE首位で準決勝進出!
外国人「うちの犬と猫にもう遊び時間は終わりって伝えた時の様子がコレ」【海外の反応】
外国人「これが中国の高級住宅街か...」【海外の反応】
コメント一覧 (コメント内アンカーは「※数字」「米数字」「>>数字」で機能します。 悪質な誹謗中傷、管理人が不適切と判断したコメント等は非表示にする場合があります。)
やっぱり盗作だけが得意な監督の作品だ
手話かって位にランゲるからね。
日本のはリアルな実生活を表現しても、ボデイランはそれほど無い。能や歌舞伎の文化なんだよ。文楽人形の抑制された動きだけで全ての感情が表現できるのが日本の文化。外人、特にアメリカ人はそれが物足りないと言うのがかつての反応だったがね。
京アニなんかはそのトップグループの一つだね
普通ならそれほど手間暇かけて描写しないような、何気ない動きを丁寧に描くのも
派手なアクションシーンに とことん力を入れるのも、歌やダンスのシーンに拘るのも
好みは分かれるでしょうけど、多様性があるって凄いことじゃないですか
気に入らないのなら個人的に視聴しなければいいだけ、基本的に娯楽なんですから。
そうだね
「神は細部に宿る」と言うし、ちょっとした意味のない動きをつけるだけで、
かえってリアリティが増すね。
動画工房も時々やり過ぎ感があるけどそれも好き
キャッスルヴァニアのアニメ全4話見たけど、しゃべる度に身振り手振りが多いよな
「俺はベルモント家の名誉を取り戻す為に、あのドラキュラを倒すことを目指すのさ」
これだけで10回以上手をばたばたさせてて、ハエかよと思ったわ
京アニやシャフトは地道にスタイル確立して当たって売れてるから実験的かつ革新的な演出も可能
他にいろいろ試したいクリエーターも他社にはいるんだけど予算やリスクを考えると無難な作画しかできない というかおkが出ない
と業界で働く身内が正月に言ってた
タイプや
要するにそこにメッセージ乗せる
コメントする