1 FrontPageのAnonymousさん 34257 points


「ベルベット加工のロールス・ロイス」スレより。
2 FrontPageのAnonymousさん 8042 points
見た目は良いと思う。
3 FrontPageのAnonymousさん 2388 points
>>2
ベルベット加工のロールス・ロイスなんて最高だよな。
降水確率が0%の日にしか運転出来ない車を所有できるほど僕も金持ちだったら良かったのに...
4 FrontPageのAnonymousさん 81 points
>>2
うん、これはどうしても嫌いになれないしカッコいい。
グリルの金色加工が無ければもっと良いかもしれない。
だが今のままでも悪くないと思う。
5 FrontPageのAnonymousさん 39 points
>>4
問題は普通の車と同じように鳥の糞や泥汚れが簡単に付いてしまうことだな...
これは濡れたらカビが生えてくるんだろうか?
6 FrontPageのAnonymousさん 37 points
>>5
簡単な解決策があるぞ。
雨も振らず鳥がいない日だけ運転するんだ。
7 FrontPageのAnonymousさん 39 points
>>5
雨が降ると最悪だよ。
投稿された画像の車ではないが、僕はベルベット加工されたフェラーリ599を見たことがある。
そして雨が降ったあとは酷いもんだった。

8 FrontPageのAnonymousさん 10 points
>>7
うわー...
9 FrontPageのAnonymousさん 2643 points
大金持ちになれば自分の車に付いた埃を落とす従業員をフルタイムで雇えます。
10 FrontPageのAnonymousさん 49 points
>>9
君のコメントを読むまでカッコいいと思っていたよ。
これを維持するのは大変そうだよな...
11 FrontPageのAnonymousさん 39 points
>>10
運転中に虫が車に当たると...
12 FrontPageのAnonymousさん 23 points
>>11
僕もそれを考えた。
カーペットクリーナーを常にトランクに入れておかないとな。
13 FrontPageのAnonymousさん 1235 points
セインツロウ(Saints Row)を思い出した。
14 FrontPageのAnonymousさん 735 points
>>13
「セインツロウ 車」でググったらこれが出てきたよ。

15 FrontPageのAnonymousさん 209 points
>>14
同じ車じゃないか lol
16 FrontPageのAnonymousさん 249 points
雨または雪の日はグッドラックとしか言えないな。
濡れたらどれだけ酷いものになるのか想像出来ないよ。
確かに美しいが、馬鹿げたアイディアでもある。
17 FrontPageのAnonymousさん 91 points
>>16
これが出来るほどの金持ちなら天候が悪い日用の2台目を持っているはずだよ。
それにこれをやるのはカリフォルニア州住民くらいだろう。
カリフォルニアは滅多に雨が降らないからね。
18 FrontPageのAnonymousさん 47 points
>>17
ナンバープレートはイギリスのものだけどね...
19 FrontPageのAnonymousさん 101 points
ケチをつけるなよ、カッコいいだろ!
20 FrontPageのAnonymousさん 8 points
「ドライクリーニングのみ。」
引用: https://redd.it/94sg82
100 ふろぺじ! 海外の反応
【サッカーW杯】日本がコロンビアに2-1で勝利!大迫が決勝点!【海外の反応】
外国人「静岡ホビーショーに展示されていた建造中デス・スターIIが凄すぎる!」【海外の反応】
大谷翔平がメジャー初ホームラン!本拠地初打席での一発!ベンチでの祝福も話題に【海外の反応】
外国人「イニエスタがキャプテン翼の作者高橋陽一に出会った!」【海外の反応】
外国人「東京で買ったアイスがパッケージ写真ソックリで驚いた!」【海外の反応】
外国人「G7サミット中にこんな緊迫した状況があったようだ...」【海外の反応】
外国人「日本にはキリストとブッダが一緒に暮らすアニメがあるらしい…」【海外の反応】
外国人「今日隣にこんな痛車が止まっていたよ…」【海外の反応】
イギリス人「ゲームの言語選択画面を見たら悲しくなってきた…」【海外の反応】
外国人「僕が働いている映画館でとなりのトトロ上映会が満席だった!」【海外の反応】
外国人「日本のアマゾンCMと同じことを実際にやってみた結果...」【海外の反応】
外国人「けものフレンズが日本の動物園を救ったぞ…」【海外の反応】
外国人「山火事の中スプリンクラーを付けたまま避難した住人の家がコレ」
外国人「日本の大きさをヨーロッパに重ねて比較してみた」【海外の反応】
外国人「ニューヨーク市警察は僕の鞄から突き出ていたものが何なのか気になったみたいだ…」【海外の反応】
外国人「トランプ大統領との握手撮影を終えた日本の安倍首相のリアクションがこれ」
外国人「僕が働いている映画館でとなりのトトロ上映会が満席だった!」【海外の反応】
2 FrontPageのAnonymousさん 8042 points
見た目は良いと思う。
3 FrontPageのAnonymousさん 2388 points
>>2
ベルベット加工のロールス・ロイスなんて最高だよな。
降水確率が0%の日にしか運転出来ない車を所有できるほど僕も金持ちだったら良かったのに...
4 FrontPageのAnonymousさん 81 points
>>2
うん、これはどうしても嫌いになれないしカッコいい。
グリルの金色加工が無ければもっと良いかもしれない。
だが今のままでも悪くないと思う。
5 FrontPageのAnonymousさん 39 points
>>4
問題は普通の車と同じように鳥の糞や泥汚れが簡単に付いてしまうことだな...
これは濡れたらカビが生えてくるんだろうか?
6 FrontPageのAnonymousさん 37 points
>>5
簡単な解決策があるぞ。
雨も振らず鳥がいない日だけ運転するんだ。
7 FrontPageのAnonymousさん 39 points
>>5
雨が降ると最悪だよ。
投稿された画像の車ではないが、僕はベルベット加工されたフェラーリ599を見たことがある。
そして雨が降ったあとは酷いもんだった。

8 FrontPageのAnonymousさん 10 points
>>7
うわー...
9 FrontPageのAnonymousさん 2643 points
大金持ちになれば自分の車に付いた埃を落とす従業員をフルタイムで雇えます。
10 FrontPageのAnonymousさん 49 points
>>9
君のコメントを読むまでカッコいいと思っていたよ。
これを維持するのは大変そうだよな...
11 FrontPageのAnonymousさん 39 points
>>10
運転中に虫が車に当たると...
12 FrontPageのAnonymousさん 23 points
>>11
僕もそれを考えた。
カーペットクリーナーを常にトランクに入れておかないとな。
13 FrontPageのAnonymousさん 1235 points
セインツロウ(Saints Row)を思い出した。
14 FrontPageのAnonymousさん 735 points
>>13
「セインツロウ 車」でググったらこれが出てきたよ。

15 FrontPageのAnonymousさん 209 points
>>14
同じ車じゃないか lol
16 FrontPageのAnonymousさん 249 points
雨または雪の日はグッドラックとしか言えないな。
濡れたらどれだけ酷いものになるのか想像出来ないよ。
確かに美しいが、馬鹿げたアイディアでもある。
17 FrontPageのAnonymousさん 91 points
>>16
これが出来るほどの金持ちなら天候が悪い日用の2台目を持っているはずだよ。
それにこれをやるのはカリフォルニア州住民くらいだろう。
カリフォルニアは滅多に雨が降らないからね。
18 FrontPageのAnonymousさん 47 points
>>17
ナンバープレートはイギリスのものだけどね...
19 FrontPageのAnonymousさん 101 points
ケチをつけるなよ、カッコいいだろ!
20 FrontPageのAnonymousさん 8 points
「ドライクリーニングのみ。」
引用: https://redd.it/94sg82
100 ふろぺじ! 海外の反応
【サッカーW杯】日本がコロンビアに2-1で勝利!大迫が決勝点!【海外の反応】
外国人「静岡ホビーショーに展示されていた建造中デス・スターIIが凄すぎる!」【海外の反応】
大谷翔平がメジャー初ホームラン!本拠地初打席での一発!ベンチでの祝福も話題に【海外の反応】
外国人「イニエスタがキャプテン翼の作者高橋陽一に出会った!」【海外の反応】
外国人「東京で買ったアイスがパッケージ写真ソックリで驚いた!」【海外の反応】
外国人「G7サミット中にこんな緊迫した状況があったようだ...」【海外の反応】
外国人「日本にはキリストとブッダが一緒に暮らすアニメがあるらしい…」【海外の反応】
外国人「今日隣にこんな痛車が止まっていたよ…」【海外の反応】
イギリス人「ゲームの言語選択画面を見たら悲しくなってきた…」【海外の反応】
外国人「僕が働いている映画館でとなりのトトロ上映会が満席だった!」【海外の反応】
外国人「日本のアマゾンCMと同じことを実際にやってみた結果...」【海外の反応】
外国人「けものフレンズが日本の動物園を救ったぞ…」【海外の反応】
外国人「山火事の中スプリンクラーを付けたまま避難した住人の家がコレ」
外国人「日本の大きさをヨーロッパに重ねて比較してみた」【海外の反応】
外国人「ニューヨーク市警察は僕の鞄から突き出ていたものが何なのか気になったみたいだ…」【海外の反応】
外国人「トランプ大統領との握手撮影を終えた日本の安倍首相のリアクションがこれ」
外国人「僕が働いている映画館でとなりのトトロ上映会が満席だった!」【海外の反応】
コメント一覧 (コメント内アンカーは「※数字」「米数字」「>>数字」で機能します。 悪質な誹謗中傷、管理人が不適切と判断したコメント等は非表示にする場合があります。)
ダサく見える
多分フロッキング
革のファントムトップみたいに 維持に手間暇費用掛けれるんですよワタクシ 的な?
ベルベット風の仕上げになる塗装は結構昔からあるよ。
どこの塗装屋でも出来る訳じゃなかったと思うけど。
流石に生地をはり付けているとは考えられないな。
レーシングカーの内装は光を反射しなくて運転しやすいからよくやった。
◉ 皿 ◉
無念。
外装にしてしまうというアベコべ進化。
運転は馬するのかな。
エンジンとピストン運動するのは人間の変態か。
コメントする