1 FrontPageのAnonymousさん 5412 points

1.青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない
2.ソードアート・オンライン -アリシゼーション-
3.ゴブリンスレイヤー
4.転生したらスライムだった件
5.ゾンビランドサガ
6.ジョジョの奇妙な冒険 第五部 黄金の風
7.色づく世界の明日から
8.やがて君になる
9.寄宿学校のジュリエット
10.SSSS.GRIDMAN
「2018年秋アニメ第三週のトレンドTOP10」スレより。
2 FrontPageのAnonymousさん 736 points
ジョジョが6位?
これは第6部もアニメ化だな。
3 FrontPageのAnonymousさん 474 points
ジョジョとゴブリンスレイヤーがランクダウンしたのか?ふむ。
それでこのバニーガール先輩っていうのはどんな作品なの?
4 FrontPageのAnonymousさん 493 points
>>3
ロマンスに軽い超自然的な要素を足した感じ。
この作品のハイライトは、二人のメインキャラによる掛け合いだね。
そこが観ていて本当に楽しいよ。
5 FrontPageのAnonymousさん 22 points
>>4
これだけ聞くと物語っぽいな。
6 FrontPageのAnonymousさん 10 points
>>5
そうなんだよ。
もっとこういう作品が増えればいいのに。
7 FrontPageのAnonymousさん 149 points
>>3
ちょっとゆるめの物語シリーズみたいな感じ。
8 FrontPageのAnonymousさん 755 points
ここまではソードアート・オンライン - アリシゼーション-にすごく驚かされたね。
今までソードアート・オンラインシリーズのファンではなかったんだけど…
過去作の事は忘れてみんな観てろって、今までとは違うぞ。
バニーガール先輩もかなり間違いない作品だね。
9 FrontPageのAnonymousさん 150 points
>>8
今度のソードアート・オンラインはどんな作品なの?
前にガンゲイル・オンラインのスピンオフが称賛されていたから観たんだけど、ガッカリしたんだよね。
シーズン1は悪くなかったんだけど、ハマるまではいかなかった。
これは観るだけの価値がある作品かな?
10 FrontPageのAnonymousさん 7 points
>>8
今までソードアート・オンラインを観たことがないんだけど、今のを理解するには過去作も必要?
11 FrontPageのAnonymousさん 49 points
>>10
単体でもいけるけど、無印のソードアート・オンラインをまず観るのが推奨かな。
r/animeでは結構批判されてるけどさ。
12 FrontPageのAnonymousさん 240 points
バニーガール先輩の3話の出来の良さを考えたら、1位は納得だよ。
ゴブリンスレイヤーとジョジョがランクダウンしたのも理解できる。
この二作品の3話は素晴らしい4話へと続くための説明回だったからね。
13 FrontPageのAnonymousさん 135points
>>12
バニーガール先輩は今のところ全てが素晴らしいよ。
もう長いことこんな作品には出会えていなかった気がする。
14 FrontPageのAnonymousさん 359 points
Gridmanがトップ10入り。
僕はこのリストと共存できそうだ。
15 FrontPageのAnonymousさん 84 points
>>14
スロースタートだったけど、どんどん良くなってきてるよね。
16 FrontPageのAnonymousさん 200 points
>>15
ベストガール六花のファンアートに釣られてきた人が多い印象。
17 FrontPageのAnonymousさん 161 points
禁書目録が消えちゃった
18 FrontPageのAnonymousさん 1108 points
東京喰種が入っていなくて本当に良かった。
19 FrontPageのAnonymousさん 517 points
>>18
先週も入っていなかったしな。よかった。
原作読者からしたら、あれをアニメ化って呼ぶのは本当に痛ましい。
20 FrontPageのAnonymousさん 130 points
バニーガール先輩がナンバーワン!
やったあ!
引用: https://redd.it/9s2axf
100 ふろぺじ! 海外の反応
【サッカーW杯】日本がコロンビアに2-1で勝利!大迫が決勝点!【海外の反応】
外国人「静岡ホビーショーに展示されていた建造中デス・スターIIが凄すぎる!」【海外の反応】
大谷翔平がメジャー初ホームラン!本拠地初打席での一発!ベンチでの祝福も話題に【海外の反応】
外国人「イニエスタがキャプテン翼の作者高橋陽一に出会った!」【海外の反応】
外国人「東京で買ったアイスがパッケージ写真ソックリで驚いた!」【海外の反応】
外国人「G7サミット中にこんな緊迫した状況があったようだ...」【海外の反応】
外国人「日本にはキリストとブッダが一緒に暮らすアニメがあるらしい…」【海外の反応】
外国人「今日隣にこんな痛車が止まっていたよ…」【海外の反応】
イギリス人「ゲームの言語選択画面を見たら悲しくなってきた…」【海外の反応】
外国人「僕が働いている映画館でとなりのトトロ上映会が満席だった!」【海外の反応】
外国人「日本のアマゾンCMと同じことを実際にやってみた結果...」【海外の反応】
外国人「けものフレンズが日本の動物園を救ったぞ…」【海外の反応】
外国人「山火事の中スプリンクラーを付けたまま避難した住人の家がコレ」
外国人「日本の大きさをヨーロッパに重ねて比較してみた」【海外の反応】
外国人「ニューヨーク市警察は僕の鞄から突き出ていたものが何なのか気になったみたいだ…」【海外の反応】
外国人「トランプ大統領との握手撮影を終えた日本の安倍首相のリアクションがこれ」
外国人「僕が働いている映画館でとなりのトトロ上映会が満席だった!」【海外の反応】

1.青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない
2.ソードアート・オンライン -アリシゼーション-
3.ゴブリンスレイヤー
4.転生したらスライムだった件
5.ゾンビランドサガ
6.ジョジョの奇妙な冒険 第五部 黄金の風
7.色づく世界の明日から
8.やがて君になる
9.寄宿学校のジュリエット
10.SSSS.GRIDMAN
「2018年秋アニメ第三週のトレンドTOP10」スレより。
2 FrontPageのAnonymousさん 736 points
ジョジョが6位?
これは第6部もアニメ化だな。
3 FrontPageのAnonymousさん 474 points
ジョジョとゴブリンスレイヤーがランクダウンしたのか?ふむ。
それでこのバニーガール先輩っていうのはどんな作品なの?
4 FrontPageのAnonymousさん 493 points
>>3
ロマンスに軽い超自然的な要素を足した感じ。
この作品のハイライトは、二人のメインキャラによる掛け合いだね。
そこが観ていて本当に楽しいよ。
5 FrontPageのAnonymousさん 22 points
>>4
これだけ聞くと物語っぽいな。
6 FrontPageのAnonymousさん 10 points
>>5
そうなんだよ。
もっとこういう作品が増えればいいのに。
7 FrontPageのAnonymousさん 149 points
>>3
ちょっとゆるめの物語シリーズみたいな感じ。
8 FrontPageのAnonymousさん 755 points
ここまではソードアート・オンライン - アリシゼーション-にすごく驚かされたね。
今までソードアート・オンラインシリーズのファンではなかったんだけど…
過去作の事は忘れてみんな観てろって、今までとは違うぞ。
バニーガール先輩もかなり間違いない作品だね。
9 FrontPageのAnonymousさん 150 points
>>8
今度のソードアート・オンラインはどんな作品なの?
前にガンゲイル・オンラインのスピンオフが称賛されていたから観たんだけど、ガッカリしたんだよね。
シーズン1は悪くなかったんだけど、ハマるまではいかなかった。
これは観るだけの価値がある作品かな?
10 FrontPageのAnonymousさん 7 points
>>8
今までソードアート・オンラインを観たことがないんだけど、今のを理解するには過去作も必要?
11 FrontPageのAnonymousさん 49 points
>>10
単体でもいけるけど、無印のソードアート・オンラインをまず観るのが推奨かな。
r/animeでは結構批判されてるけどさ。
12 FrontPageのAnonymousさん 240 points
バニーガール先輩の3話の出来の良さを考えたら、1位は納得だよ。
ゴブリンスレイヤーとジョジョがランクダウンしたのも理解できる。
この二作品の3話は素晴らしい4話へと続くための説明回だったからね。
13 FrontPageのAnonymousさん 135points
>>12
バニーガール先輩は今のところ全てが素晴らしいよ。
もう長いことこんな作品には出会えていなかった気がする。
14 FrontPageのAnonymousさん 359 points
Gridmanがトップ10入り。
僕はこのリストと共存できそうだ。
15 FrontPageのAnonymousさん 84 points
>>14
スロースタートだったけど、どんどん良くなってきてるよね。
16 FrontPageのAnonymousさん 200 points
>>15
ベストガール六花のファンアートに釣られてきた人が多い印象。
17 FrontPageのAnonymousさん 161 points
禁書目録が消えちゃった
18 FrontPageのAnonymousさん 1108 points
東京喰種が入っていなくて本当に良かった。
19 FrontPageのAnonymousさん 517 points
>>18
先週も入っていなかったしな。よかった。
原作読者からしたら、あれをアニメ化って呼ぶのは本当に痛ましい。
20 FrontPageのAnonymousさん 130 points
バニーガール先輩がナンバーワン!
やったあ!
引用: https://redd.it/9s2axf
100 ふろぺじ! 海外の反応
【サッカーW杯】日本がコロンビアに2-1で勝利!大迫が決勝点!【海外の反応】
外国人「静岡ホビーショーに展示されていた建造中デス・スターIIが凄すぎる!」【海外の反応】
大谷翔平がメジャー初ホームラン!本拠地初打席での一発!ベンチでの祝福も話題に【海外の反応】
外国人「イニエスタがキャプテン翼の作者高橋陽一に出会った!」【海外の反応】
外国人「東京で買ったアイスがパッケージ写真ソックリで驚いた!」【海外の反応】
外国人「G7サミット中にこんな緊迫した状況があったようだ...」【海外の反応】
外国人「日本にはキリストとブッダが一緒に暮らすアニメがあるらしい…」【海外の反応】
外国人「今日隣にこんな痛車が止まっていたよ…」【海外の反応】
イギリス人「ゲームの言語選択画面を見たら悲しくなってきた…」【海外の反応】
外国人「僕が働いている映画館でとなりのトトロ上映会が満席だった!」【海外の反応】
外国人「日本のアマゾンCMと同じことを実際にやってみた結果...」【海外の反応】
外国人「けものフレンズが日本の動物園を救ったぞ…」【海外の反応】
外国人「山火事の中スプリンクラーを付けたまま避難した住人の家がコレ」
外国人「日本の大きさをヨーロッパに重ねて比較してみた」【海外の反応】
外国人「ニューヨーク市警察は僕の鞄から突き出ていたものが何なのか気になったみたいだ…」【海外の反応】
外国人「トランプ大統領との握手撮影を終えた日本の安倍首相のリアクションがこれ」
外国人「僕が働いている映画館でとなりのトトロ上映会が満席だった!」【海外の反応】
コメント一覧 (コメント内アンカーは「※数字」「米数字」「>>数字」で機能します。 悪質な誹謗中傷、管理人が不適切と判断したコメント等は非表示にする場合があります。)
「風が強く吹いている」
箱根駅伝を目指す大学生の物語。だが、二人を除いて素人。
仲間をどう増やすか、やる気をどう起こさせるか、見てて楽しい
ジュリエットもおすすめ
ちょっと安っぽいというか
日本は現状そこまで凄い人気でもないよね
確か一話の時点でドンケツだったよね
外人オタは日本人はセンスが悪いとかよく言うが、日本と評価が真逆のアニメがあると不安になって確認しちゃうんだよねw
そして大抵は考え直すw
この人でなし!
※10
どこがだよw似ても似つかねえよw
深夜アニメらしくていいと思う
幼少から特撮英才教育されてる日本人とは土台が違うんだなぁ
感想で統一されてることになんか笑える。しかも内容が面白くないし、人気キャラ出てこないし
良いところが全くないのに何でほんと今更これだけの年月が立った今、アニメ化したわけ?
どんな裁量??作ってる連中はそれでも人気でて大儲け出来ると思ってたことが逆に腹立たしい
非常食が腐ってた。みたいな感じなんじゃない?
まだ海外でロボは人気ないからと言われたほうがわかる
このペースだと最終話アニメ化まで十年かかりそう w
まさか2クールやってあとは「書籍買ってね♥」てぶん投げるオチか?
※10
オマエ、センスないな。
やっぱ外人のセンスはダメだな
ダメだな、外人
オレのベスト3はこれよ
ひもてはうす
おとなの防具屋さん
宇宙戦艦ティラミスII
そしたら、奴等の見方も変わるから。
コメントする